Sunday, November 25, 2012

Welcome・おいでんせ!

Introuducing "Rantings of the Marginalised".

「平等今すぐ」を紹介いたします。

This is a bilingual blog.

これは日英ブログです。

This blog will mostly focus on LGBT rights issues in society and law in the United States and Japan, but may delve into those pertaining to other minority groups (e.g.; homeless) as well.

このブログの本来第一集中点とは合衆国と日本でのLGBTの社会的および法律的課題・権利などがたまには他なる軽んじてる少数派(例えば:ホームレス)に関するのそれも見る。

Perhaps a self-introduction is in order:

この時点で、自己紹介は要るだろう:

I am a mixed-race 27 year old homosexual currently living in the SF Bay Area. I lived with my father and his parents in South Japan in the 80's and early 90's. I did not yet have an orientation, but I did experience racism from a young age.

27歳混血人同性愛者で、現今の住い処はサンフランシスコベイエリア。昭和六十代から平成元代途中まで南本州に住んだ。若かったからあの頃には性的指向はなかったが、とても若い年で人種差別を知った。

After my father's death, I was placed in my mother's custody. My mother was an Italian Roman Catholic living in the Southeastern United States. During this time was when I realised my orientation. My mother was violent, and upon my coming out, tried to instill fear in my sibling. I was also the only homosexual I knew.

父が死去してから、母の保管に置いた。母は南東合衆国住いのイタリア系でカトリック教であった。性的指向を気づいたのはこの頃だった。 母は暴力的でカミング・アウトから、自分に対して兄弟に恐怖を埋めようとした。それ以外、自分より同性愛者は一人も知らんかった。

Escaping my mother's abuse, which had turned me to drugs, I left that house on becoming legal. However, a year later, as a small female labourer, I would find myself jobless and homeless. In the Southern US, homelessness is a crime according to local law despite the truth being that finding a job; being hired, is ultimately completely out of the applicant's hands.

麻薬に「便り」させた母の虐待逃れて、青年になって家を出た。だが一年間後、女性人夫(じんぷと読むがIMEの使う辞典にこの言葉は入っていない…怪しいのかな…笑)として、無職によってホームレスとなった。地元法律により、ホームレスであるとは日本のある地方と同じ浮浪罪と呼ぶ犯罪である。完全に本人の事情の取り扱える範囲の外に落ちても。仕事見つける事;雇われて貰えるかどうかは十分他人の決め事になる。

Employment aside, since coming to the Bay Area in 2005, I have still recieved much discrimination. Raicial and Orientation based alike. In The US, many who discriminate against the LGBT population do so as did my mother; vehemently, violently, and leaning on their book as a convinent excuse.

職業事情はともかく、2005年ベイ・エリアに到着して以来でも差別は何度も新しく覚えた、人種向きも性的指向に対しても。合衆国では対LGBT差別者は大分母と同じく、熱情、暴力的で、その本を便利な言い訳として使って対抗はする。

Understanding my background, you now understand what this blog will explore. It will be largely LGBT-focused, but it will remain exploring the undeservedly marginalised. It will explore harmfull societal values as well as harmful legislation.

自分の素ぞう(IMEのせい)説明したから、このブログの大いなる話題は見えている筈。大分LGBT集点には限ってなるが、変わらず不当的な軽んじてる人族とその人に害を起こす社会的思考、価値と害を起こす法令もそれらとその大いなる影響を解釈したり見物したり書く。

By the way, I am a college student majoring in Social Work.

ところで、大学生で専攻はソーシャル・ワークだ。とそれに、父側の大阪人家族と神戸で育ったから話すときは「ごちゃ混ぜ」弁だから、よく考えるままに書くから、急にやとか変単語使ったり分かれないなら、それは理由で先に謝る。 これは猛烈になるほど尚更。